1日午後、肝付町にある砂防ダムに隣接する工事現場で、作業をしていた男性が重機とコンクリートの壁の間に挟まれて死亡しました。
肝付警察署によりますと1日午後2時50分ごろ、肝付町北方の砂防ダムでのり面の工事をしていた建設会社の男性社員が、ショベルカーとコンクリートの壁の間に挟まれました。
現場にいた同僚が消防に通報し、男性は病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡しました。
死亡したのは肝付町南方の会社員、倉隆文さん(45)です。
倉さんは現場で作業していて、ショベルカーが旋回した際、ショベルカーのアーム部分とのり面の間に挟まれたとみられています。
現場では複数の工事関係者が作業をしていたということで、警察で事故の詳しい状況を調べています。
注目の記事
浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「今夜(13日)日本でオーロラは?」太陽フレアの影響 いっぽう通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









