米津龍一気象予報士:

まずは最新の台風情報から見ていきます。

千葉県勝浦市の南東およそ180kmの距離にある状況となっていまして、その後進路を北寄りに進めたあと北東方向へ進む予想となっています。

ですから山梨県には直接的な影響はありません。もしかかるとすれば台風の外側の雨雲が一部東部・富士五湖にかかる程度でして、これから大雨になることはないと予想しています。

では、今週末のお天気ポイントはこちらです。

猛暑と天気の急変に要注意。

台風の直接的な影響はないんですが、間接的な影響を受けそうです。それが何か、あすの天気図から見ていきます。

台風9号はだんだん日本から離れていきます。

この日本海に中心を持つ高気圧に覆われる形となって晴れの天気となるんですが、台風は元々湿った空気をたくさん持っていて、その湿った空気というのは、雨雲のもととなるんです。

この台風が残した湿った空気の影響で、午後は急にバケツをひっくり返したような激しい雨や雷雨となる恐れがあり、天気の急変に要注意なんです。

実際雷が鳴りやすい確率=発雷確率を見ていくと、夕方頃がピークとなりそうですが、雷が鳴りやすい確率50%以上の赤色のところがこの盆地でも天気急変のおそれがあるということになります。

あさってはさらに台風9号は離れていきます。

高気圧に覆われてまた午前中は晴れそうなんですが、離れてもまだ湿った空気が残っている可能性がありまして、その影響で午後は天気急変のおそれがあります。

雷が鳴りやすい確率=発雷確率は、この日曜日は中北さらに峡南の方で天気急変の可能性が特に高いことになりますから、山や川のレジャーを週末計画されてる方は天気の急変に要注意です。

では暑さはどうなるか見ていきます。別の台風がまたあす発生しそうなんですが、その台風がもたらす暖かい空気により甲府では38℃を予想していまして、あす暑さの警報とも言える熱中症警戒アラートが発表されているような状況です。
おそらくあさっても発表される可能性が高いと見ています。命に関わる危険な暑さですから喉が渇く前にこまめに水分補給はもちろんのこと、室内にいてもエアコンを使うようにお願いします。

<詳しくは動画をご覧ください>