県内はきょうも各地で気温が上がりました。県内には熱中症警戒アラートが出され、庄内町狩川では観測史上最高となる37.8度を観測するなど、14地点で35度以上の猛暑日となりました。
山形地方気象台によりますと、きょう、日中の最高気温は庄内町狩川で観測史上最高となる37.8度、小国で37.7度、東根で37.1度、山形で36.7度など、県内に22ある観測地点のうち14地点で35度以上を観測し猛暑日となりました。


庄内町狩川、小国、鶴岡では今年の最高気温を更新しました。こうした中、涼を求める人の姿もありました。
佐藤友美アナウンサー「こちらの山寺では、川に足をつけたりなど、涼む人の姿が見られています。冷たい!気持ちいいです。川に入りたくなりますね」


山寺地区の紅葉川には、暑さをしのごうと夏休み中の子ども連れなど大勢の人が訪れていました。
太陽が照りつける中、ゴーグルや浮き輪をつけて川で遊ぶ人や、帽子など熱中症対策をしながら涼む人の姿がありました。
