30日、太平洋沿岸の広い範囲に津波警報が発表され、福島県内では、これまでに相馬市で最大60センチ、いわき市小名浜で最大40センチの津波を観測しました。

広野町と楢葉町にまたがるJヴィレッジスタジアムでは…。

吾妻康弘記者「今年からJヴィレッジで開催されているインターハイの男子サッカー競技、津波警報で2試合が中断となり、きょう予定されていた準々決勝4試合は延期になりました」

ピッチには、中断された試合のスコアがそのままになっていました。

30日の準々決勝2試合は前半が終わって試合は中断、ベスト4進出をかけた県代表、尚志高校の試合も31日へ延期となり、選手たちは宿舎などに戻りました。

流通経済大学付属柏高校(千葉)の保護者「空き時間に津波伝承館に行ったりした人も多くて、みんな、そういう気持ちがあったけど、まさかこの熱戦の最中にというのはびっくりしました」

今のところ、1日と2日に予定されている準決勝と決勝の日程に変更はないということです。

気象庁は「少なくとも1日以上は津波が高い状態が続く見込み」として、津波警報や注意報が解除されるまでは安全な場所から離れないよう呼びかけています。