来月から本格的な漁が始まるサンマ。29日、水産庁が長期予報を発表しましたが、去年よりサイズが大きくなるとの予測です。
今月、北海道釧路市の鮮魚店にならんだ初サンマ。お値段は、なんと1匹あたり5万円です!
この夫婦はサンマ8匹、あわせて40万円分を購入しました。気に入った理由は?
購入客
「サイズは大きい」
「立派。いいサンマですよね」
札幌の初セリでも、身が厚くサイズも大きいことから、最高値は去年の倍以上の値段に。
サンマを競り落とした業者
「今年はぶりぶり太っていて、今後期待ができる」
29日発表されたサンマ漁の予報でも、今年のサンマは去年より大きいと予測されています。
水産研究・教育機構 冨士泰期 主任研究員
「1歳魚の体重は、漁期の前半は120g台から140g台が主体」
スーパーなどにならぶ「1歳魚」の重さは、去年を20グラムほど上回る見通しです。
ただ、漁獲量が急回復とはいえないようです。
水産庁 漁場資源課 川島哲哉 課長
「サンマの来遊量は、昨年並みの低水準となる」
2022年にはピーク時の20分の1まで落ち込んだ漁獲量。去年は若干回復したものの歴史的には低水準でした。今年も日本の漁場に来るサンマの量は去年並みが予想されていて、高嶺の花はまだ続きそうです。
注目の記事
「価格破壊の店」「市民の味方」物価高続く中”10円焼き鳥”守り続ける店主の思い 創業75年の老舗居酒屋 福岡・大牟田市

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

障がい者就労支援で疑惑「数十億円規模」の給付金を過大請求か 元職員が語った加算制度の悪用手口「6か月ごとに契約だけ切り替えて...」 事業所の元利用者も"高すぎる給付金額"に不信感

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

15年前の“時効撤廃”なければ逮捕されることはなかった 安福久美子容疑者(69) 別事件の遺族は「ぱっと明るくなりました」 全国には未だに350件以上の未解決事件









