“コーヒー入り”や“お寿司に合う”ソースも
『Hot Sauce Bar Tokyo』で一番人気なのは、“世界一おいしいホットソース”と称されたニューヨーク生まれの「レッドハバネロ&ブラックコーヒー」(148ml・1900円)。

THE TIME,マーケティング部 新名真愛部員:
「おいしい。ものすごく辛いというわけではなくて、コーヒーが入っていることで食べ終わった後の余韻で香ばしさが残る感じ」

パプリカや玉ねぎなど、野菜の甘みが広がり、コーヒーの“こく”が、レッドハバネロの辛さを際立たせます。
続いて基村代表のおススメは、「トリュフハウンド」(237ml・3200円)。
唐辛子はジョロキアなどを使用し、辛さの中にもトリュフの風味をしっかり感じることができ、フライドポテトやチャーハンにベストマッチ。

THE TIME,月曜レギュラー 川田裕美さん:
「ちょっと酸味があって辛さは徐々に結構ピリピリ来る。あとからトリュフの香りが鼻に抜けて、高級感が出ていつものポテトと全然違う感じ。お酒にも合いそう」

そして、意外なものに合うと人気なのが、「ハラペーニョ テキーラ&ライム」(148ml・1900円)。

「ハラペーニョとライムが入ったニューヨークのホットソースで、お寿司や手巻き寿司にちょっとかけると美味しい」(基村代表)とのこと。
爽やかなライムベースで辛さは控えめ。夏イチ押しのホットソースです。

甘さ×辛さ「唐辛子のかき氷」
さらに、ホットソース人気は“かき氷”にまで!
『かき氷 白熊堂』(神奈川・川崎市)で提供しているのはホットソースをかけた「香がらしのホットなチャイかき氷」(1800円)。

香りがフルーティーで辛味が少ない“川崎生まれ”の唐辛子「香辛子」をシロップとホイップに使用し、辛さと甘さを同時に楽しめると人気になっています。

「かき氷の甘いのとスパイシーなのが溶け合っていておいしい」(50代女性)
「甘ったるくないので爽やかに食べ進められる」(50代女性)
今アツいホットソース。お気に入りの味を見つけてみるのもいいかもしれません。
(THE TIME,2025年7月28日放送より)