敗軍の将は責任をとるべきか、大敗の原因は石破総理だけの問題なのか。党内からは「続投」と「退陣」を求めるそれぞれの声があがっています。
石破総理
「多くの同志の皆様方、議席を失うことになりました。深く心からお詫びを申し上げます」
石破総理は冒頭、参議院選挙の大敗について議員らに頭を下げ、陳謝しました。
党内からは「退陣」を求める声が公然とあがりますが、石破総理はあらためて「政治空白を生むことがないよう責任を果たしたい」と続投に理解を求めました。
一方、森山幹事長は参院選の検証をおこなうため、党内に「参議院選挙総括委員会」を設置する考えを示し、8月中をめどに報告書をとりまとめると話し、自身の責任にも踏み込みました。
自民党 森山裕 幹事長
「報告書がまとまった段階において、幹事長としての自らの責任については明らかにしてまいりたいと思います」
報告書をまとめたうえで、参院選の責任を取り、辞任する可能性を示唆しました。
また、参院選で落選した佐藤正久参院議員もJNNの取材に対し、“落選は自身の力不足”としたうえで、党改革には執行部の刷新が必要だと訴えています。
自民党 佐藤正久 参院議員
「党員から、あるいは議員から信頼関係がない状態での改革はできないので、しっかりけじめをつけて、新しい体制で改革に望んで頂きたいということは言うつもりです」
一方、両院議員懇談会への出席を前に、今回の参院選で当選した自民党の鈴木宗男氏は石破総理の退陣ではなく、裏金問題のけじめをつけることが必要との考えを示しました。
自民党 鈴木宗男氏
「今こそ自民党が初心に返って、国民の信頼を得るにはどうしたら良いか、そういった前向きな議論をすべきであって、石破おろしだとか、石破責任論をいう場所ではない」
続投の意向をあらためて表明した石破総理ですが、会の途中まで出席した議員は…
自民党 寺田稔 元総務大臣
「引き続き頑張ってほしい、政治空白はよくないという意見と、責任は取るべきだという意見、両方(あった)」
自民党内ではきょうの懇談会に平行して、石破総理の辞任につながる議決権のある両院議員総会の開催を求める署名活動が旧茂木派、旧安倍派、麻生派の議員を中心に進められてきましたが、自民党幹部は…
自民党幹部
「完全に権力闘争になってきたな」
続投の意向を示す石破総理ですが、議員の理解は得られたのか、重要な局面を迎えています。
注目の記事
党4役が辞意表明も石破総理は"想定内"? “総裁選の前倒し”迫るも…「やるもやらぬも茨の道」 自民党が向かう先とは【edge23】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

“ママアスリート”の先駆者・寺田明日香選手 葛藤と挑戦の日々【報道特集】

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

なぜ“懲役8年”なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い
