歴史と伝統ある神社の神楽殿をステージにした音楽イベントが27日、岩手県遠野市で開かれました。

音楽イベントが開かれたのは遠野三山のひとつ六角石山の麓にある六神石神社です。
1200年を越える歴史と伝統のある神社ですが、近年は地域の人口減少や感染症の流行の影響で人出が減ったことから、神社の存在を多くの人に知ってもらいたいと2024年から神楽殿をステージにした音楽イベントを開いています。

27日は岩手にゆかりのあるアーティスト6組が出演して荘厳な造りの神楽殿を舞台にジャズやポップス、ラテン音楽などさまざまな音楽を奏でて訪れた人たちを楽しませていました。

六神石神社の千葉雄孝宮司は「今後もこうしたイベントを開催して、地域ににぎわいを作っていきたい」と話していました。