お盆期間中の「のぞみ」全席指定席で運行

JR西日本では、お盆期間中の「のぞみ」を全席指定席で運行する特別対応を実施します。通常は自由席となっている1・2号車を普通車指定席として運転し、より多くの乗客が着席できるようにするとのことです。

また、ピーク時以外の時間帯でも列車本数を増やし、旅行しやすい環境を整えるとしています。この期間中、「のぞみ」には自由席の設定がなくなるため、自由席特急券を持っている場合は、普通車のデッキなどに立席する場合に限り乗車可能です。

JRではインターネット上に「お盆期間の列車空席情報」を公開しており、空席状況を確認できるようにしています。混雑を避けた時間帯での利用を呼びかけています。

さらに、お盆期間中にEXサービスで山陽新幹線を含む区間を5,000円以上利用した方を対象に、抽選でポイント還元キャンペーンも実施します。

JR西日本は「一部の混雑時間帯・列車を外せば、まだ十分に空席がある」として、早めの予約をインターネットや駅の窓口で行うよう案内しています。