岩手県内の公立小学校は25日が1学期の終業式のピークで、380人余りが通う盛岡市の小学校でも児童が式に臨みました。

25日は県内公立小学校の半数以上の145校で終業式が行われました。

このうち386人が通う盛岡市の太田東小学校では、浅利宏光校長が「水の事故や熱中症、クマの出没に注意して」と夏休みの過ごし方の注意点を児童に伝えました。

そして児童の代表が、夏休みの予定や目標などを発表しました。

(1年生の代表は)
「お母さんとおばあちゃんと一緒に子ども科学館に行きます。初めてなので、どんなものがあるか楽しみです」

県内の公立小学校の2学期の始業式のピークは来月20日で、太田東小学校は来月22日に始業式を行う予定です。