浴槽に赤茶色の水が溜まったのは、長野市安茂里地区の住宅です。昨夜6時ごろから安茂里地区の一部で水道水が濁りました。エリアはおよそ3000世帯で、およそ80件の問い合わせがあったということです。

市によりますと、犀川浄水場のポンプが一時止まり、復旧した際に、水道管に圧力がかかりサビが流れ出たとみられます。

ポンプが止まった理由は調査中ですが、周辺ではきのう午後5時ごろから雷が鳴っていました。

市は給水袋の配布などの対応をとり、濁りは、午後9時半ごろにはほぼ解消されたということです。