続投か、退陣か。進退をめぐって揺れる石破政権。一方、アメリカとの貿易交渉は…

(石破総理)
「相互関税について25%まで引き上げるとされていた日本の関税率を、15%にとどめることができました。これは対米貿易黒字を抱える国の中で、これまでで最も低い数字となるもの」

日本とアメリカの「相互関税」について、当初トランプ大統領が日本に課すとしていた25%を15%に引き下げ。自動車への関税も現在の追加関税25%を半減させた上で、元々の税率2.5%を含めて、15%とすることで合意しました。

愛知県碧南市の自動車部品メーカー「旭鉄工」。トヨタが国内で生産する自動車の9割以上に使われる、エンジン部品などを生産しています。

(旭鉄工 木村哲也社長)
「25%よりはだいぶ減ったなと思う反面、15%という数字はかなり大きい。今後のアメリカ経済の動向およびそれに伴うわれわれの売り上げの影響は心配」

この会社では、AIを使ったシステムなどを取り入れ、コスト削減に努めていますが、今後の売り上げへの影響を心配しています。

(木村社長)
「長期的な目線でいうと部品がアメリカの現地生産になり、われわれの製造している量が減る可能性はないことはない。他の会社でやっていない先端的な取り組みをさらに強化していく」