23日は、県内の多くの小学校で終業式が行われました。


鍋屋田小学校 小林仁志校長:「元気にみんなまた学校で会えることを楽しみにしています。ケガのない夏休みにしてください」

長野市の鍋屋田小学校では、全校児童およそ180人が集まり終業式が行われました。

子どもたちは、写真や絵を見せながら1学期の思い出や頑張ったことをグループごとに発表しました。

6年生:「僕はストリートピアノを行いました。初めての企画だったので、ピアノを弾く人の日程調整とか大変だったけど、とても温かい気持ちになりました」

2年生:「僕は水泳が一番うれしかったことです。プールで浮かべるようになってとてもうれしかったです」

公立小学校の終業式はきょう(23日)が122校ともっとも多く、あすからおよそ1か月間の夏休みに入ります。