夏の高校野球・福島県大会、21日はベスト4進出をかけた準々決勝が行われました。

ヨークいわきスタジアムの第一試合は、これまで何度も決勝で顔を合わせてきた好カード。第一シードの聖光学院とノーシードの日大東北が対戦しました。

先制したのは、日大東北。1回ウラ、聖光の先発エース・大嶋の立ち上がりを攻め、1アウト3塁2塁のチャンス。ここで4番・水島の鋭い当たりはセンターへ。ランナー2人が帰って日大東北が先制します!

追う聖光学院は2回オモテ、ヒットとフォアボールで2アウトながら満塁のチャンス!ここで、9番ピッチャーの大嶋のあたりがヒットとなって、一挙にランナーが帰り3対2とすぐに逆転しました。

春のセンバツでも活躍した聖光のエース大嶋は、その後は調子を上げ、2回以降は、日大東北に得点を与えません。
聖光学院は、その後も着実に得点を積み重ね、結局、7対2で日大東北をやぶり、4年連続でベスト4に進出しました。

聖光学院 030 200 020 7
日大東北 200 000 000 2

【聖光学院・竹内啓汰主将】「自分たちの中の野球、自分たちの野球がしっかりできなければ負けることは分かっているので、次はどこが相手であろうとも自分たちらしい熱く泥臭い野球を最後まで貫き通して戦っていきたい」

続く第二試合は公立の強豪校同士、第5シードの田村と第4シードの光南が対戦。

4回のオモテ、2点を追いかける田村は1点を返し、7番の松井がセンターにはじき返して同点!2対2と試合を振り出しに戻します。

しかし、7回ウラ。光南は1アウト3塁2塁から3番の星がスクイズを決めて勝ち越し!
結局、光南が3対2で息詰まる接戦を制し、3年ぶりのベスト4進出です。

田村 000 200 000 2
光南 101 000 10x 3

それではその他の試合結果です。

ヨーク開成山スタジアムの第一試合は、第2シードの学法石川が学法福島を投打で圧倒し7回コールド勝ち。

学法福島 000 000 1 1
学法石川 011 002 4x 8

第2試合は7回まで福島成蹊がリードする展開でしたが8回に会津北嶺が一挙5得点を挙げて逆転勝ち!それぞれベスト4進出を果たしました。

会津北嶺 001 000 050 6
福島成蹊 110 000 010 3

これでベスト4が出そろいました。第1シードの王者・聖光学院は第4シードの光南と対戦。第2シードの学法石川はノーシードの会津北嶺と決勝進出を争います。

ヨークいわきスタジアムで準決勝は23日(水)、決勝は25日(金)の予定です。