「漠然とした不安がある」街の人はー

49歳女性 パート・子ども2人
「なんとなく不安というか、残り何年生きられるかわからないと考えると、具体的ではないが漠然とした不安がある」

53歳女性 会社員・子ども2人
「50過ぎて子どもも自立して体調が徐々に衰えてきてるなと実感しちゃうと、人生下り坂というか、何もなく生活が続いていくと思ってたのが、ちょっと先を考えなくちゃいけないなと。」

48歳女性 派遣社員・子ども2人
「前だと会社から帰ってきたら家にみんないたのが、今は帰っても誰もいないし、土日もみんなそれぞれの予定で出かけている。1人の時間が増えるので、自分のことも考えるしこの先の不安は前より感じる。」

65歳男性 社労士
「50代ぐらいになったときに、サラリーマンのどん詰まりで自分が上がるところまで上がったけど、こっから先がないな、あとは退職するだけだなみたいなときに、次の人生どうするの?て考えることありますよね。」

一方で、ミッドライフ・クライシスを感じていない人もいます。

56歳女性 会社員・子ども3人
「子育てが終わって、次の自分の好きなことができると思っているので、下り坂とか思ったこともない。」

53歳女性 資格勉強中
「20代のときから掲げている人生最大の目標が、『楽しかった』って言って死ぬこと。そのための経験値を今貯めている状態」