中国で拘束され「スパイ罪」で起訴されたアステラス製薬の日本人社員が中国の裁判所で懲役3年6か月の実刑判決を受けたことについて、青木副長官は「極めて遺憾」と述べました。

青木一彦 副長官
「様々なルートを通じて邦人の早期解放を強く求めてまいりましたが、今回、当該邦人に対し有罪判決が出たことについては、極めて遺憾であると考えております」

16日の判決を受け、青木副長官は中国側に対し、改めて他に拘束されている日本人も含めた早期釈放や、司法プロセスの透明性向上などを強く申し入れたことを明らかにしました。

また、青木副長官は「中国での邦人拘束事案は、日中間の人的往来や国民感情の改善を阻害する最大の要因の一つ」と指摘し、「中国でどういった行為がスパイ行為や違法活動とみなされる可能性があるかなど、渡航・滞在の際の注意点についても引き続き周知していきたい」と述べました。