男性襲ったクマだけじゃない?

遺体発見現場から700mほど離れた住宅では…
クマに畑を荒らされた人
「手の形だって。警察が言ったよ。それ(クマの)手の形だって言ったよ」
14日朝、畑に行くと残飯などを入れ肥料にするコンポストが倒れていて、クマがひっかいたような跡が残っていたと言います。

クマに畑を荒らされた人
「おっかないね。ほんとうに。どうしようね」
さらに、付近のスーパーでも…

スーパーの店長
「たぶん体当たりして無理くりクマが突っ込んでいった感じだと思う。クマの毛がいっぱいあったということも確認していたので、クマは間違い」

生ゴミなどを保管する物置が壊され、周囲にはゴミ袋が散乱していました。
スーパーの店長
「出勤してちょっと怖かったので、まずは警察に一報を入れさせてもらって」
町内には制度ができて以来初めて「ヒグマ警報」が発表されていて、店も閉店時間を1時間早めるなどの対策を取っていると言います。
調査に当たった専門家チームは、クマの目撃情報があった6か所を調査し、2種類の足跡が見つかったと説明しました。
北海道立総合研究機構(エネ環地研)釣賀一二三主査
「2種類くらいの足跡で、大型のものと小型のものということで計測しています。大型の方は(足跡が)15㎝程度あるので、オスの個体であることは間違いないと思います」
佐藤さんを襲ったクマとは別のクマも付近に出没していると見られ、厳戒態勢が続いています。