気象庁によりますと、小笠原諸島付近の熱帯低気圧が13日午前3時に台風5号に変わりました。進路予想では、14日以降東日本に近づく見込みです。

13日午前3時の観測によりますと、台風5号は父島の南およそ170キロにあって、ゆっくりとした速さで北北東に進んでいます。中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっています。

今後の進路予想

▽13日午後6時
父島の北北東約240キロ
中心の気圧:996ヘクトパスカル
中心付近の最大風速:20メートル
最大瞬間風速:30メートル

▽14日午前6時
八丈島の東約180キロ
中心の気圧:985ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速:25メートル、
最大瞬間風速:35メートル

▽15日午前3時
襟裳岬の南西約110キロ
中心の気圧:990ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速:23メートル、
最大瞬間風速:35メートル

▽温帯低気圧に変わる見込み
16日午前3時
千島近海
中心の気圧:996ヘクトパスカル、
最大風速:18メートル、
最大瞬間風速:25メートル