甲子園を目指す高校球児たちの熱い戦いが9日始まります。
夏の高校野球岩手大会の開幕を前に、盛岡市で開会式のリハーサルが行われました。

8日は開会式の会場となっている盛岡市の「きたぎんボールパーク」でリハーサルが行われ、プラカードを掲げて選手を先導する盛岡白百合学園高校の女子生徒たちが、強い日差しが照りつける中、真剣な表情で行進ルートを確認しました。

9日の開会式では野球部のマネージャーの中から選ばれた2人が司会を務めます。
大役に抜擢されたのは、水沢高校3年の小野寺葵さんと黒沢尻北高校3年の廣沼詩音さんです。

(水沢高校 小野寺葵さん)
「選手の背中を押せるようなアナウンスをしたいと思います」

(黒沢尻北高校 廣沼詩音さん)
「今までの2年と少しの自分の高校野球を支えて下さった全ての人たちへの感謝が伝わるような開会式にしたいと思います」

開会式は9日午前10時にきたぎんボールパークで行われ、58校52チームが入場行進します。
開幕試合は午後0時半から花北青雲と盛岡四高が対戦します。

大会はきたぎんボールパークと花巻球場の2球場で行われ、順調に日程が進めば決勝は24日に行われる予定です。