山形県山辺町に住む50代の男性が、SNSを使い相手に好意を持たせて金などをだまし取るSNS型ロマンス詐欺でおよそ156万円分の暗号資産をだまし取られる被害にあいました。

警察によりますと山辺町に住む50代の男性は今年3月、SNSで女性と知り合いLINEでやり取りをするようになりました。

やり取りを続けるうちに男性は相手に好意を持つようになったということです。

その後男性は女性から投資の話をされるようになりました。

一方で女性と結婚する話にもなり、女性のおじを名乗るアカウントともやり取りをするようになったということです。

男性はおじを名乗るアカウントから「大事な姪が生活苦になるようなことは許さない」などと言われ、投資を勧められました。

男性は投資を決め女性から指定されたアドレスにおよそ156万円分の暗号資産を
送金したということです。

その後、出金しようとしたところ高額な税金がかかるなどと言われたことから不審に思い、被害に気が付きました。

警察はSNSで知り合った人から投資の勧誘をされた場合には詐欺に注意するよう呼び掛けています。