先月21日以降、1000回を超える地震が続いていた鹿児島県トカラ列島。きょう、震度6弱の地震がありました。鹿児島県十島村の発表によりますと、悪石島島民の一時的な島の外への避難を検討するということです。
きょう午後4時13分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で、震度6弱の地震が発生しました。震源地はトカラ列島の近海で、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されています。
この地震によって、最大震度6弱を悪石島で観測しました。このほか、震度3を小宝島、震度2を奄美市などで観測しています。津波の心配はありません。
トカラ列島の近海を震源とした震度1以上の地震は、きょう午後4時現在で、先月21日から合わせて1030回、観測しています。
「寝てたけども、もう揺れで怖い。もうずっと(地震が)続いて揺れてるから、夜中も…(地震に)なってるじゃないですか」
きのうも夜明け前から大きな揺れが…
「みんな寝不足です。終わりが見えなくて、子どもだけでも避難させるかどうか、検討していかないといけないかも」
避難所にもなっている島唯一の学校です。
悪石島学園 當房芳朗 校長
「(揺れが)今まで私は一番強いかなと思ったんですけど、学校の周りを見て回ったが、体育館の移動式の黒板が傾いたくらい」
避難が本格的に検討されているという情報が入りましたが、昼夜を問わず頻発する地震に疲労の声が聞かれました。
注目の記事
「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
