アメリカのEV大手テスラの今年4月から6月期の世界販売台数は、前の年の同じ時期に比べておよそ13%減少し、2四半期連続の減少となりました。
2日に発表されたテスラの4月から6月期の世界販売台数は38万4122台で、前の年の同じ時期に比べ、13%減少しました。
1月から3月期には、統計開始以来初めて2ケタの減少幅を記録していて、2四半期連続の減少となりました。
中国のEV企業の台頭に加え、テスラのCEO=最高経営責任者であるイーロン・マスク氏による政治的発言への反発が続いている格好です。
マスク氏は5月末にトランプ政権を離れ、経営に注力するとしていますが、顧客離れを防ぐことができるかは不透明です。
一方、ブルームバーグ通信によりますと、販売台数は一部で予想されていた前年比20%減を上回ったため、株価は上昇しました。
注目の記事
落ち葉で電車が登れない?“空転”で急勾配登れず最大20分の遅れ 紅葉シーズンの難敵「黒い被膜」 富山地方鉄道立山線で珍事

「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】

【年賀状異変】発行数減なのに"じまい"グッズが品薄 逆手に取った「年賀状つなぎ」の逆襲・新ムーブメント

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】









