異常な暑さが続くなか、グルメにも異変が起きています。コンビニなど身近な場所に「旨辛」な商品が続々と登場しています。
きょうも全国623地点で30℃を超え、真夏日に。そこで食べたくなるのが汗をかきながら食べる「旨辛グルメ」です。
「ぐるなび」の調査で、夏に気温が何度になると旨辛料理を食べたいと思うか聞いたところ、「30℃」と答える人が最も多かったのです。
そこに目をつけたのがコンビニ。いろいろな「旨辛グルメ」が登場しています。
ローソンストア100できょうから始まったのが「辛すぎる(かも?)チャレンジ」。5段階の辛さレベルを用意していて、辛いものが苦手な人も楽しめるイベントです。見た目は普通のウインナーパンですが、ハバネロ入りのマヨネーズを使っているので激辛です。
激辛商品はファミリーマートでも。激辛のファミチキとクリスピーチキン。発売から1週間で300万食を突破するほど大人気になっているといいます。
夏の暑い時期に食べる「旨辛グルメ」。東京・港区のアークヒルズでは来週から激辛イベントも始まります。
そこに参加する「うな重」。イベント用に作った「旨辛うな重」です。オーナーの母親が韓国出身ということもあり、コチュジャンに韓国産唐辛子やニンニクなどを使い、オリジナルの激辛ソースを開発。この激辛ソースを塗って、じっくり焼き上げれば、辛味の中にうなぎの旨みを感じられる一品の完成です。
うな重 アークヒルズ店オーナー 名和大地さん
「ピリッと辛くて美味しく食べられる。裏メニューは僕もかなり悶絶するぐらい辛い。上級者向けのメニューだと思っています」
辛さが物足りない人には裏メニューを用意。オリジナル激辛ソースの上に、世界一辛い唐辛子「キャロライナ・リーパー」を使い、イベント史上最高レベルの辛さに仕上がりました。
夏に食べたくなる「旨辛グルメ」。この激辛うな重は、イベントが終わってもお店で食べられるそうです。
注目の記事
思春期中学生の10人に1人 朝起きられないのは「怠け」ではない~中高生に増える起立性調節障害~「当事者親子の声」

恒星間天体「3I/ATLAS」まだ“真の姿”を見せていない可能性…原因は「宇宙線による日焼け」か 太陽系外から飛来した天体の謎

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い

【独自】旧統一教会の"財産移転先"天地正教とは 「弥勒菩薩は文鮮明氏」宣言から濃くなった教会の色...過度な献金要求を元信者が証言 二代目教主「乗っ取られた」旧統一教会の見解は【実態取材・前編】

生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた〝裸で土下座〟 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本

「すごい話題の宝庫」元新聞記者が限界集落で新聞社 地域密着の小院瀬見新聞「すばらしい過疎地」発信 富山・南砺市









