警察の仕事の魅力を体感です。
26日、鳥取警察署で、中学生による職業体験学習が行われ、音楽隊の演奏を見学しました。

鳥取警察署を訪れたのは、鳥取市内の3つの中学校の生徒9人です。
鳥取県警では、警察業務の魅力を知ってもらおうと、年間を通じてこうした職業体験を受け入れています。

きのうまで、交通安全講習や鑑識などを体験した生徒たち、きょうは、県警音楽隊の見学です。

披露されたのは「名探偵コナンのメインテーマ」や、こっちのけんとさんの曲「はいよろこんで」など3曲。

生徒たちは、聞きなじみのある曲に聞き入っていました。

音楽隊員
「職業の選択肢の1つに挙げてもらったりとか、そうい気持ちになってもらえたらいいなという思いを込めて演奏しました」

鳥取県警察音楽隊は現在19人が所属、警察を身近に感じてもらうためコンサートや広報イベントなどで演奏していて、「音楽の経験がなかった人もいる」との説明を受けると、生徒たちは驚いた様子でした。

中学生
「すごいエリートみたいな集団が揃っていると思っていたので、こういうにぎやかな感じのところがいいなと思いました」
「警察のことをあまり知らなかったんですけど、中まで見られてすごいいい体験になってます」

鳥取警察署 横木貴昭 業務課長
「様々な業務があるということを知っていただけたと思います。1人1人にあった業務が必ず県警察にはありますので、将来はぜひ県警察を受けていただきたいと思っています」

この職業体験、あすは機動隊を見学すると言うことです。