ガソリン高騰は不可避… イランへの攻撃に声を上げる人も

しかし「ホルムズ海峡」が封鎖されれば、ガソリンの値段が急騰するのは避けられないと店長は見ています。

(山内三慶さん)「あすあさってから少なくとも、5円は上がると思う。原油価格が上昇しているので、(最終的に)10円は上がると思っている」

エネルギーの供給問題と共に、日本が無関係ではないと訴える人たちも。

激しい雨の中、イランへの攻撃に声を上げました。

■6月23日:名古屋・中区
(愛友会 大村義則 副理事長)
「今の状況は“無関心”であっても、“無関係”ではなくなる。私たちの日常の安全や平和も脅かされる可能性が出ている」

核兵器廃絶を訴え続けてきた愛知の被爆者団体。遠い世界のことではなく、日本も重要な立場にあると訴えます。

(愛友会 金本弘 理事長(80))
「考えて行動すれば、日本だって世界だってアメリカだって、私は変えられると思う。それに希望を託してあすから頑張ります」