山田氏庭園と平木氏庭園は「造園文化の象徴として後世に伝える価値」

また、金沢市長町2丁目に残る山田氏庭園と菊川1丁目に残る平木氏庭園は、いずれも城下町金沢と歴史的な用水に由来する造園文化の象徴として、後世に伝えていく価値があると評価されました。

国の文化審議会は20日、大聖寺城跡を史跡に指定し、山田氏庭園と平木氏庭園を登録記念物とするよう文部科学大臣に答申しました。
答申通りなら県内の国指定史跡は27件、名勝地関係の登録記念物は3件となります。
また、金沢市長町2丁目に残る山田氏庭園と菊川1丁目に残る平木氏庭園は、いずれも城下町金沢と歴史的な用水に由来する造園文化の象徴として、後世に伝えていく価値があると評価されました。
国の文化審議会は20日、大聖寺城跡を史跡に指定し、山田氏庭園と平木氏庭園を登録記念物とするよう文部科学大臣に答申しました。
答申通りなら県内の国指定史跡は27件、名勝地関係の登録記念物は3件となります。