工事現場で働く人などが着る作業服。これが海外からの観光客に大人気となっています。その理由は機能性だけではないようです。
台湾からの観光客
「本当にこの服、気に入っています」
「全部、台湾に持って帰ります」
ファン付きベストを10万円以上も!?
さらに、“アレ”が注目の的に!いま、外国人に作業服が大人気なんです!
都内にある作業服の専門店。店内には調理用の白衣や安全靴など、専門性の高い商品が300種類以上も並んでいます。そこに…
Nスタ
「あちら、海外からの観光客でしょうか、作業服を選んでいますね」
外国人観光客の姿が!作業服を吟味しているのは、台湾から来た3人家族です。
台湾からの観光客
「友人に頼まれて、今から試着して、見せるんです」
夏でも涼しさを感じられる「服」をお土産で頼まれ、来店したというこちらの方々。台湾ではファン付きのベストが珍しく、事前にインターネットでお店を調べて来店したといいます。
いざ、その涼しさ、初体験!
台湾からの観光客
「風が吹いている!とても気持ちいい」
初めてのファン付きベストに大興奮!涼しさに圧倒され、冷感シャツも追加で購入。合計5万8000円以上のお買い物になりました。想定外の量にスーツケースもパンパンです。
台湾からの観光客
「機能性が高い服は大体おしゃれではないけど、この店の服は家でも、外出で着ても大丈夫。まさに一石二鳥です」
日本が誇る作業服。実は機能性だけでなく、ファッション性も評価されているんです。
こちらのスペインからの観光客は短パンの作業服を購入。
スペインからの観光客
「とってもかっこいいです」
さらに、上級者ともなると、こんなモノも購入するそうで。
三光白衣 臂幸宏 取締役社長
「ニッカポッカ。左官屋さんとか、大工さんが着て、しゃがみやすい」
工事現場などでよく着られるニッカポッカがいま外国人に人気なんだそう。その理由が…
三光白衣 臂幸宏 取締役社長
「忍者スタイル。買っていって自分の国で着て、みんなに見せびらかしたい」
昔ながらの作業服が忍者スタイルに見えるという驚きの理由で購入者が急増しているんです。
普段何気なく見ている作業服。日本人がまだ気づいていない魅力がありそうです。
注目の記事
「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 富士山科学研究所 吉本充宏研究部長が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】
