俳優・オダギリジョーさん主演映画『夏の砂の上』の完成披露イベント舞台挨拶が行われ、オダギリさんと共に、髙石あかりさん、松たか子さん、満島ひかりさんらが登壇しました。

映画「夏の砂の上」完成披露イベント舞台挨拶(左から 玉田真也監督・森山直太朗さん・高橋文哉さん・髙石あかりさん・オダギリジョーさん・松たか子さん・満島ひかりさん・光石研さん)



本作は、長崎県出身の劇作家・松田正隆さんによる戯曲が原作。息子を亡くした喪失感から人生の時間が止まり、妻に見限られた主人公(オダギリ)と、妹が置いていった17歳の姪(髙石)との突然の共同生活からはじまる物語。
オダギリさんは、主演だけでなく共同プロデューサーも務め、キャスティングから仕上げまで、完成に至る全工程で本作に関わっています。

オダギリジョーさん



オダギリさんは、“今の時代を考えると、原作がアニメ・漫画・テレビドラマではないので、なかなか簡単に進む映画ではなかった。こういう作家性みたいな作品って、お金が集まらないと作りにくい。でもすごく良い脚本だし、「やっぱり作れません」じゃ勿体無いと思った。少しでも自分に助けられるものがあるのであればという思いと、あとは、この作品が醸し出していた2000年代初頭の日本の雰囲気を、身を持って経験した自分だからこそ出来る作品作りがきっとあるなと思った。その2つの側面から、この作品をプロデュースとして入れさせていただきたいなと思いました” と、自らプロデューサーに立候補した経緯を明かしました。

松たか子さん


オダギリさんの妻を演じた松さんは、“オダギリさんは、ほぼほぼ同世代ですが、いろんな作品・現場を経験している方。そのオダギリさんが手に取った台本ってどんなだろう?って興味を持って、惹かれました” と、作品に携わった始まりを語りました。

髙石あかりさん


満島ひかりさん




MCから、心に沁みたエピソードを問われた髙石さんは、「長崎にて満島さんと」と回答。“(満島さんと)2回目にお会いしたタイミングが久しぶりで、ちょうど休みだったので「一緒に巡ろうか」と言ってくれて、満島さんと満島さんの友達と3人で、女子デートをした。カステラを食べに行ったり釜飯をいただいたり、買い物に行って満島さんがバッグを買ってプレゼントしてくださった。私のギューっと撮影してる中で、沁みる1日だったな” と語ると、満島さんは “(バッグ)買ったのがいい、みたいな(笑)” と笑いを誘いました。

オダギリジョーさん


そしてオダギリさんは、“僕と作品は別モノなんで、作品は愛してほしい。自分も監督する時は、仕上げにこだわる方なんで、編集なり、音作りなりに、参加させてもらった。劇場を想定して全て作り上げるので、劇場以外では100%通じるはずがない。あと、もう一つ言っておきたいのは、今なかなか劇場にお客さんが入らない時代になっちゃってますんで、なるべく多くの人が劇場に足を運んでもらうことが、今後、映画が文化として続く秘訣” と、劇場での鑑賞をアピールしました。

【担当:芸能情報ステーション】