甲府市で38.2℃。とにかく暑い、灼熱の梅雨となっています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは熱中症ゼロへ。「オアシス隊」が始動しています。
「もう真夏。暑いです」
「めちゃくちゃ暑いです。じりじり焼けるようなというか、日焼けしそうな暑さ」
真夏並みの暑さとなったきょう。全国65地点で35℃を超える猛暑日となりました。
最高気温36.5℃となった、群馬県伊勢崎市の公園では。
記者
「普段の平日は子どもたちがよく遊んでいるという公園なのですが、きょうは暑いせいか、人が全然いません」
子どもたちの姿はなく、遊具もどこか寂しそうです。
静岡市では37.6℃を記録。
「本当に地獄だね。家帰って早く涼しいところで寝たい」
その静岡市ではきょう、畑作業に出かけていた70代の女性が熱中症で死亡しました。
そしてきょう、1番の暑さを記録したのは山梨県甲府市。その気温は38.2℃!
「気をつけないと倒れちゃいますよね」
千葉や茨城などで、関東では今年初となる「熱中症警戒アラート」が発表されるほど危険な暑さとなったきょう。都内ではこれまでにあわせて54人が熱中症の疑いで救急搬送されました。
熱中症対策も重要になってくる気温。大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、炎天下で作業をするクルーに飲み物や塩分タブレットを配る“オアシス隊”が稼働を始めました。
オアシス隊
「暑いと思うので本当に体調気をつけてください!」
群馬県の公園では、暑さ対策を行いながらバーベキューをする人たちが。
「かんぱ~い」
「暑い方がうまい」
ハンディファンなどを使い、少しでも涼みながらお肉を焼きますが…
「ちょっとまって1回チェンジ!ごめん無理…」
あまりの暑さにギブアップする人も。
一方、都内のアイスクリーム店には「冷え」を求めて多くの人が訪れていました。
「アイス饅頭です。美味しいです」
「家事をしている時も暑かったですね。ベタベタしているというか」
注目の記事
「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

人の肺からプラスチック「解析した全ての患者から検出された」粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果に 医師や研究者の解析で明らかに

格納されたヘッドライト!?高知のカーディーラーなどが往年の名車「セリカXX」の“レンタカー”を開始!基本料金は8時間3万円から…でもファンには「垂涎の的」に

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
