東北新幹線は、17日午前に列車が故障した影響で、東京駅~仙台駅間で一時、上下線の運転を見合わせました。午後5時に運転は再開しましたが、青森県内の利用者にも影響がでました。

JR東日本によりますと、東北新幹線は17日午前11時半前に宇都宮駅~那須塩原駅の間で故障により停車したため、東京駅~仙台駅間で上下線の運転を見合わせています。

新井宇輝 アナウンサー
「午後1時半の新青森駅です。東京行きの新幹線が予定されていますが、あちらのモニターには東京~仙台間の上下線の運転再開の見込みが立っていないという案内が出されています」

県内でも仕事や旅行で利用する人に影響がでました。

利用者は
「まじか…みたいな感じです」

東京からの観光客
「(運転再開の)見込みがないって言われて…。だから延泊するか、どうしようかなと思っているところ」

千葉県からの観光客
「もう一泊して遊んで帰ろうかな、あした仕事休んで。どうしようかなって」

東北新幹線は、午後5時に運転を再開しました。