エア・インディア 相次ぐトラブル

エア・インディアをめぐっては12日、インド西部アーメダバードの空港を離陸したボーイング787型機が離陸直後に墜落し、乗客乗員と地上で巻き込まれた人あわせて270人以上が死亡しました。

【関連記事】「自分ももう死ぬんだと…」“唯一の生存者”はどう脱出?265人死亡のインド旅客機墜落事故

また、事故後の13日にはタイを出発したエア・インディア機が爆破予告を受けて緊急着陸したほか、16日には香港を出発した別のエア・インディア機が技術的な問題で出発地の空港に引き返すなど、トラブルが続いています。

【関連記事】タイ発のエア・インディア機に“爆破予告のメモ” プーケット空港に緊急着陸