2024年秋の健康保険証廃止方針が示され、事実上、義務化されることになったマイナンバーカード。
交付率70%を目標に掲げる鳥取県米子市は、病院に臨時の申請窓口を設けました。その狙いとは。
出張窓口が設置されたのは、鳥取県米子市の鳥取大学医学部附属病院です。
薄井靖代キャスター
「この病院には1日平均1400人以上の人が訪れるということで、多くの人に申請をしてもらおうということですが、理由はそれだけではありません」
今年度のマイナンバーカード交付率70%達成を目指す米子市。
この病院への来院者は、特にマイナンバーカードのニーズが高いと見ています。
その理由は…
米子市 市民二課 マイナンバー担当 末次俊明さん
「医療機関においてはマイナンバーカード保険証利用だけでなく、限度額医療の適用の制度や、お薬手帳とか様々な連携が始まっておりますので、とりわけマイナンバーカードの利用は便利になっています」
限度額適用制度とは、医療費の支払いが高額になった場合、自らの所得に応じ、窓口で限度額までの支払いにできる制度です。
本来は自ら書類を準備して申請が必要ですが、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」を使えば、自動的に制度が利用できるのです。
この他、様々な医療制度が、カードを提示するだけで適用されるということです。
申請をした人は
「いつかはしないといけないと思っていたので。できるなら今のうちにしようと思いました」
米子市 市民二課 マイナンバー担当 末次俊明さん
「米子市はマイナンバーカードの交付率、年度末までに70%超えることを目指しています。米子市官民連携となってやって参りますので、是非みなさま申請交付をお願いいたします」
米子市の最新の申請率は65.4%。
市内のスーパーでも出張申請を行うなど、あの手この手で目標達成を目指します。
注目の記事
“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】事故から2週間...下校中はねられた女子中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い越し若い命が危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかるその恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

洋食店でハンバーグなどを食べ下痢・腹痛・血便…患者数が36人に増加、延べ10人が入院 うち1人は男子小学生、HUS・溶血性尿毒症症候群発症の患者も…原因は「O157」 期間中1059人が食事

世界陸上開幕間近 鳥取でキャンプを終えたジャマイカ代表選手団が東京へ 「鳥取みたいなすばらしいところはありません」笑顔で出発

基準値の6倍のアルコール検出 酒気帯び運転で信号停車中の車に追突 50代無職の男を逮捕「飲酒運転をしたことに間違いありません」容疑認める

「調教してほしい」とメッセージ…SNSアプリで紹介された「ミオ」と会うため、電子マネーアプリで約119万円送金 30代男性が詐欺被害に
