夏になると気になる厄介者の「蚊」、その生態を学ぶ特別授業が福岡市の高校で開かれました。
蚊がどんなものに寄ってくるのか実験しました。
蚊やゴキブリの飼育施設を紹介 顔しかめながら虫の生態学ぶ
13日午後、福岡市の城南高校では、殺虫剤メーカーのアース製薬の社員による出前授業が開かれました。
最初に、兵庫県にある研究所をオンラインでつなぎ、蚊やゴキブリの飼育施設を紹介。
生徒たちは顔をしかめながら、虫の生態を学びました。
蚊を入れた容器に様々なものを近づけてみた

後半は、蚊を入れた容器に様々なものを近づけて蚊が寄ってくるか離れていくか、実験しました。

生徒
「おおー離れていく」
Qそれは何?
生徒
「酢です。自分で考えました」
生徒
「肉はけっこう寄ってきました」
生徒
「あとは手もかざしてみたんですけど、体温高い方が寄ってきました。」