11日に発生が確認された2025年最初の「台風1号(ウーティップ)」。気象庁の最新の気象情報を見てみると、13日午後0時現在はトンキン湾におり、北北西方面に時速15キロの速さで北上を続けているということです。
中心付近の最大風速は30m/s。最大瞬間風速は45m/sで、車を通常の速度で運転することが困難になる・屋根瓦・屋根葺材が剥がれ始める・シャッターが揺れるなどの影響が出る可能性のある「非常に強い風」が吹いているようです。
「台風1号」は今後15日(日)にも中国大陸に上陸して、日本方面へ徐々に進んでいきますが、16日(月)には大陸を超えた東シナ海で「熱帯低気圧」に変わるとみられています。



以下、「台風1号」の実況と予測です。
※リンクから最新の「5日先までの雨と風のシミュレーション」や「最新の進路予想図」のほか「24時間・48時間予想天気図」をご覧いただけます。














