長野地方気象台によりますと、県南部では、10日昼過ぎから11日にかけて、大雨となるところがある見込みで、土砂災害に十分注意が必要です。
前線が九州南部を通って日本のはるか東にのびています。
この前線は、10日にかけてゆっくり北上し、11日にかけて東シナ海から西日本、東日本を通って日本の東に停滞する見込みです。
このため長野県では、10日日中を中心に大気の状態が不安定となる見込みです。また、南部では午後は大雨となる所があるということです。
南部では、10日は雷を伴った激しい雨の降る所があり、10日昼過ぎから11日にかけて、雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合には、警報級の大雨となる可能性があります。
【警報級の大雨の可能性】(長野県)長野地方気象台発表
南部は10日~11日にかけて
北部と中部は11日
【10日に予想される1時間降水量】多い所
北部 20ミリ
中部 20ミリ
南部 30ミリ
【24時間予想降水量】多い所
9日午後6時から10日午後6時まで
北部 40ミリ
中部 60ミリ
南部 100ミリ
【24時間予想降水量】多い所
10日午後6時から11日午後6時時まで
北部 50ミリ
中部 60ミリ
南部 100ミリ
一方、9日は中国、近畿、東海で「梅雨入り」となりましたが、関東甲信地方は、あす10日にも梅雨入りの可能性があります。
注目の記事
「町」は「まち」?「ちょう」?専門家も「法律で決まっていない、割とまちまち…」全国743町の呼び方の謎

「これ以上、食わないでくれ…」クマが自らリンゴをもぎ取り・食べる 食害で農家から悲鳴 収穫最盛期なのに恐怖で畑になかなか行けない現状「悔しい思いでいっぱい」「クマもわかっているんじゃ…」【熊災】

ランナーが突然、倒れ心肺停止状態 沿道で応援の女性やランナーなど 5人が"とっさの判断" 連係で命を救う 山梨

柏崎刈羽原発 再稼働容認へ…花角新潟県知事が繰り返す『信を問う』姿勢に“変遷”は「私はこの7年間、判で押したように同じことしか言っていません」

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定

「家族がクマに襲われた。血が出ている」クマが突如 頭上の木の上から…顔咬まれた女性は家に駆けこみ…

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





