サッカーJ3・テゲバジャーロ宮崎は、7日、ホームで行われた今シーズン初のナイトゲームでSC相模原と対戦。点の取り合いを制し、3試合ぶりの白星となりました。
7日、ホームのいちご宮崎新富サッカー場で行われた今シーズン初のナイトゲームには、1400人余りのサポーターが詰めかけました。
(サポーター)
「ナイター見るの初めてなので楽しみです」
「(ビール片手に)最高ですね!ハハハ!勝って欲しいですね!とりあえず勝ちが見たい」
SC相模原相手にテゲバジャーロは試合開始早々、仕掛けます。
前半3分、右からのクロスを江川がヘディング。相手ゴールキーパーがはじくも、こぼれ球を再び江川が押し込み先制。
追いつきたい相模原、前半36分、右サイドからのクロスに田代が頭で合わせゴール。同点とします。
攻撃の手を強めるテゲバジャーロは前半アディショナルタイム。
エース橋本がヘディングでシュートを放ちますが、ゴールキーパーに阻まれ、1対1で前半を終えます。
迎えた後半は激しい点の取り合いに。
テゲバジャーロは、後半13分、左サイドをパスで崩し抜け出した奥村のシュートが弾かれるも、走りこんだ坂井が押し込みます。
一方、相模原は後半36分、ゴール前のこぼれ球を押し込み、試合を2-2の振り出しに戻します。
しかし、その2分後、エース、橋本が相手のバックパスのミスから左足を豪快に振り抜き、シュート。1点をリードします。
(テゲバジャーロ宮崎 橋本啓吾選手)
「こぼれ球をうまく体入れて、あとは思い切って、自分を信じて打った結果がゴールになったので良かったと思う」
さらに、テゲバジャーロは、後半アディショナルタイム、吉澤がダメ押しの4点目!
3試合ぶりの白星で順位を3位に上げました。
(テゲバジャーロ宮崎 橋本啓吾主将)
「(10試合)負けはないが勝ち点をこぼしている試合が複数あるので、勝ち点3を取ることが今後大事になってくるので、チーム全員でそこを意識して頑張りたい」
テゲバジャーロ宮崎は、今月14日、いちご宮崎新富サッカー場でのホーム戦で、現在、リーグ戦首位のFC大阪と対戦します。
※MRTテレビ「Check!」6月9日(月)放送分から
注目の記事
「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった
