MCアンタッチャブル・柴田が体を張ってインナーの性能をチェック!
今回は、蒸し暑い日や汗をかいたときも快適さを保ってくれる「ひんやりインナー」13種類を比較。チェックポイントは、1.コストパフォーマンス 2.着心地 3.冷感性 4.速乾性 5.耐久性 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。
審査には、大手下着メーカーに18年勤務し、繊維の種類や扱い方に精通するアンダーウェアコンサルタントのおぬまともこさんと、サタプラMCのアンタッチャブル・柴田英嗣が協力。“下着のプロフェッショナル”おぬまさんは、ひんやりインナーの評価ポイントとして「冷感性」「吸汗性」「速乾性」「通気性」を挙げ、「薄手の生地が好み」という柴田も実際にメンズ商品を着用。さまざまなシーンを想定したテストでくまなくチェックした。
忖度なしにひたすら「ひんやりインナー」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?