■処分と弁済は
学校側は先月23日の夜に保護者向けの説明会を開いたほか、翌週に生徒への説明を行いましたが、教諭の処分については「時間がかかる」としています。
学校によりますと、教諭の勤務態度は欠勤などもなく良好で、着服している素振りなどなかったということです。この教諭は山形商業に11年勤務していて、担任団として生徒を受け持つ立場だとしています。
■同窓会は「近く全額の弁済を受ける予定」
山形商業の同窓会ではホームページに会員向けのメッセージを掲載していますが、その中で「現時点で判明している着服金額の一部について弁済を受けており、近日中に全額の弁済を受ける予定」としています。
また会は「6月20日に開催される総会で報告させていただく」としていて、総会でどのような話があるのかが注目されます。
※サムネ 同窓会ホームページより