なぜ変わった形の文字なのか

この何とも個性的な文字について、あいテレビは20年ほど前に取材していました。
この「愛媛ナンバー」の導入が始まったのは、今から約70年前の1955年。
「愛媛」の文字が妙になっている理由について聞いた当時の運輸支局の担当者へのインタビューによりますと「愛媛の字体は画数も多いのと、強度面において鉄板をプレスする当時の技術水準から採用された」とのこと。
そこから、現在の「愛媛ナンバー」の書体のスタイルが発行されるまで、実に半世紀近くの間、妙な愛媛ナンバーが発行されていました。
愛媛県内に住む、ある年代以上の人にとっては”懐かしい”。
愛媛県以外に住む人や、若い世代には、ある種新鮮?!かもしれない「愛媛」の文字の歴史でした。