■一時は10分の1ほどに減少も...
高齢化などで収穫する人が減り、ピーク時には18トン以上あった収穫量は、一時10分の1ほどに減少しました。
そこで7年前からこの収穫体験などをはじめて沼を活性化させ、去年は9年ぶりに収穫量が2トンを超えたということです。

佐藤真優アナウンサー「カメラさん見てください!山盛り過ぎません⁈」

埼玉から「水はちょっと冷たいかなと思ったけど触ると気持ちがいいのね!あれ採りたい!と思っても通り過ぎちゃう。その悔しさ!」

埼玉から「収穫の喜びが好きなんです」

埼玉から「負けてます」
埼玉から「勝ちました」
