訪日外国人観光客が急増するなか、一人あたりの消費額が高いオーストラリア人観光客を呼び込もうと、福島県知事らが現地でPR活動を行いました。

記者
「シドニー市内のスノー・トラベル・エキスポの会場です。日本の各スキー場のブースも立ち並んでいますが、多くの人で賑わっています」

去年、日本を訪れた外国人観光客の数が過去最多を記録するなか、スキーなどのアクティビティを好むオーストラリアからの観光客も前年比でおよそ50%増加し、92万人でした。

観光庁によると、オーストラリアは観光・レジャー目的での一人あたりの消費額がおよそ40万円と、国・地域別で最も高く、旅行業界内では「超優良顧客」とされています。

数あるブースのなかで特に大きなPRスペースだったのが福島県。この展示会に先立ち、「福島の今」を伝えるレセプションを首都・キャンベラで開催しました。

福島県 内堀雅雄 知事
「オーストラリアの地から福島県を応援している人がこんなにいるんだ。県民の皆さんにしっかり、帰国してから伝えていきたいと思います」

内堀雅雄知事は、東日本大震災と福島第一原発の事故からの復興に向けて取り組む姿を引き続きオーストラリアの人たちに示していきたいと強調しました。