市民の手によって育てられた山口県宇部市のときわ公園のバラが、見頃を迎えています。



赤や白、ピンク…鮮やかな色のバラが咲いています。

ときわ公園の「花いっぱい運動記念ガーデン」のバラです。

ここにはたくさんの花に混じって、およそ180種類250本のバラが植えられています。

「花いっぱい運動記念ガーデン」は、2014年に「市民みんなでつくり、みんなで育てるガーデン」をコンセプトにオープンしました。

現在、宇部花いっぱいガーデナーズクラブの会員が週2回、ボランティアで植え付けや草取りなどの手入れを行っています。

植えられたバラの中には、珍しいものもあります。

市の名前が入った「宇部小町」というバラ。

3センチほどの小さな花が咲くバラで、かわいいと人気だそうです。



宇部花いっぱいガーデナーズクラブ 清水みつ子さん
「今、記念ガーデンではたくさんのバラが満開を迎えています。いろんな種類のバラの香りがあるので、みなさん楽しんでください」

バラは今月末まで見頃だということです。