札幌市のノースサファリの問題発覚で注目が集まる市街化調整区域の違法建築物。その実情を取材しました。

◆北海道初のジン蒸溜所も“用途外”

爽やかな香りが特徴的なジン。ミントやラベンダーなど札幌育ちのボタニカルが風味を引き立てます。

札幌市のふるさと納税の返礼品にもなっているこのジンをつくっているのは、札幌市南区のジンの蒸溜所です。

7年前に誕生し「北海道内初のジン蒸溜所」としても知られています。

しかし…。

泉優紀子記者
「そのジンの蒸溜所は、林の中にある公園内にあります。しかし、法律に照らすと違法状態にあるということなのです」

札幌市都市局開発指導課 坪田修一 課長
「ここはジンギスカン用の『倉庫』として認められているものなので、あくまで倉庫として使い続けてという指導になる。それが蒸溜施設として使われているので是正してくださいと指導している」

建物の用途は「倉庫」のため「蒸溜所」には使えないのです。

この建物、実は原則、限られた用途以外の建物が建てられない「市街化調整区域」の中にあります。