心機一転、リニューアルオープンしたお店を取材しました。

■美しい景色を眺めながら味わう 人気の蕎麦


リポーター
「嘉島町、秋の浮島神社ですや風情がありますね…蕎麦が食べたい!新蕎麦の季節ですからね」

1軒目におじゃましたのは、嘉島町の浮島(うきしま)のほとりにある「浮島そば」
こちらは、2022年7月に屋号を変えて移転リニューアルした蕎麦屋さんです。

リポーター
「以前はどちらでお店をされてたんですか?」

浮島そば 店主 吉川 哲郎さん
「山都町の旧清和村」

リポーター
「そば文楽?」

吉川さん
「そうです、はい」

山都町の国道沿いにあった「そば文楽」は、観光客を中心に絶大な人気を誇っていましたが、2021年1月に18年の歴史に幕を閉じました。

吉川さん
「引退しようかと思ったんですよ、もう年齢的に」

70歳を過ぎたこともあり、これからは家族とゆっくり過ごしたいと引退を決意しました。
しかし…

吉川さん
「ここを紹介されて見に来たら、この景色に一目ぼれですです」

リポーター
「確かにですね、心が動いちゃいますね」

移転リニューアルから4か月、熊本市内からのアクセスがよくなったこともあり連日大盛況!

吉川さん
「ボチボチしようかなと思ったら、大変なことになっています」

こちらが「そば文楽」時代の蕎麦の味も楽しめる人気の「浮島御膳」
寒くなってきたので温かい蕎麦にしてみました。

リポーター
「優しい甘みと、もう蕎麦の香りが広がりますね。まだまだまだまだ、蕎麦を打ってもらわないといけないですね」

吉川さん
「あと10年は大丈夫!」

リポーター
「やめようと思っていたのに…笑」