愛媛県久万高原町に住む自営業の女性が、警察官を名乗る女などから合わせて479万円をだまし取られる被害に遭いました。警察は、特殊詐欺事件とみて捜査しています。
警察によりますと、詐欺の被害に遭ったのは久万高原町の自営業の50代の女性です。
今月8日、女性の携帯電話に、三重県警の警察官を名乗る女から、「+」から始まる国際電話番号で着信があり、「あなたの口座が犯罪に使われている」「あなたに資金洗浄の容疑がかかっている」「大阪府警と合同捜査している」などと言われ、SNSに誘導されました。
その後、大阪府警の警察官を名乗る男や、検察官を名乗る男が現れ「あなたの資産が犯罪の被害品であるかどうか調べないと、あなたの容疑が晴れない」「あなたの資産を一度国庫に入金してください」「調査後、すぐに返金する」などど嘘を告げられました。
この際、ビデオ通話で捜査書類のようなものを見せられたことから、女性はこれを信用し、合わせて479万円を振り込み、だまし取られたということです。
夜になっても返金の連絡がないことから、不審に思った女性が警察に相談したことから、事件が発覚しました。
警察は、電話の相手が警察官や検察官を名乗っていても、おカネの話になれば詐欺を疑って欲しいとしています。
また、「絶対に誰にも言ってはいけない」などの口止めをされる場合もあるということで、注意を呼び掛けています。
注目の記事
「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か
