ロシアではきょう、対ドイツ戦勝記念日の式典が行われます。プーチン大統領が一方的に表明したウクライナとの停戦期間中ですが、双方が相手の攻撃を非難し合う状況が続いています。
モスクワの赤の広場では日本時間のきょう午後4時から第2次世界大戦の対ドイツ戦勝80年を祝う式典が開かれ、軍事パレードが行われます。
式典には、およそ25か国の首脳が出席する予定で、プーチン大統領はこれに先立ち、各国首脳との会談を重ねていて、8日には中国の習近平国家主席と会談しました。
ロシア プーチン大統領
「ロシアは中国とともに勝利の歴史の真実を守り、歴史の改ざん、ナチズム、軍国主義の復活に対抗していく」
両首脳は戦略的関係を強化する共同声明に署名し、アメリカのトランプ政権を念頭に連携を誇示しました。
こうしたなか、ウクライナ北東部・スーミ州では、ロシア軍の誘導爆弾により、1人が死亡。シビハ外相は、ロシア側の停戦違反が734件あったとして、「茶番だ」と非難しました。
一方、ロシア国防省はウクライナ側に488件の停戦違反があったと主張し、双方が互いの攻撃を非難し合う状況となっています。
注目の記事
「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
