次のローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」。1回目の投票では教皇は選出されませんでした。投票は8日の午前と午後に再び行われる予定です。現地から中継でお伝えします。
バチカンのサンピエトロ広場です。ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」は、日本時間の午前0時半すぎから始まりました。1回目の投票が行われた後、午前4時ごろにシスティーナ礼拝堂の煙突から黒い煙が上がり、新たな教皇が選出されなかったことが伝えられました。
こちらサンピエトロ広場では多くの信者らが見守っていましたが、黒い煙が上がると大きな声をあげて悲しむ様子が見られました。
コンクラーベのために訪れた信者
「白い煙を期待していましたが、それでも良かったです。人生に一度だけの経験で、待つ価値ありました」
「神のみぞ知るものですが、明日に期待してまた来ます」
地元メディアによりますと、コンクラーベに参加した133人の枢機卿のうち108人が初めての参加で、一部がイタリア語を話すことができず通常より進行に時間を要したなどと伝えています。
次の投票は現地時間の8日で、午前と午後に2回ずつ行われる見通しです。
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に
