大型連休最終日。今年は円安や物価高の影響で、“節約志向”でゴールデンウィークを過ごした方も多いようです。コメの高騰が続く中、道の駅で行われた“コメの盛り放題”には行列ができていました。
“節約志向”のGW コメ盛り放題に行列

ゴールデンウィーク最終日、各地の駅や空港はふるさとや行楽地で過ごした人などで混雑しました。
上野動物園に行った子ども
「パンダとかめっちゃ並んで、100分待ちしたけど、見えて良かったし、トラも見られて良かった」
フランスに行った家族
「モナリザの本物を見られた」
「(Q.円安の影響は?)何買っても、何食べても安いものはないという感じ」
連休中も避けられないのは円安や物価高の影響。“節約しながら旅行を楽しんでいる”という声も…
神戸からの観光客
「2泊で来たかったけど、1泊にした」
⻑野からの観光客
「⻑野から来ました。宿泊費は5人で3万円。知り合いの所に泊まったので」

千葉県木更津市にある道の駅にできた行列。開催されていたのは「お米盛り放題」。料金は500円で制限時間内に5合の升に好きなだけコメを盛り、袋に入った分だけもらえます。
コメの価格高騰が止まらない中、こんな人も…
「夜中3時から(並んだ)。(コメが)今、高いので、少しでも安くしようと思って」