公園などにある遊具。昭和・平成の時代によく目にした昔ながらの遊具は少しずつ姿を消す一方、遊具は進化を遂げています。
親世代にはおなじみ、球体のジャングルジムが回転する通称「回転ジャングルジム」。昔ながらの金属製のすべり台。

記者
「ブランコといえば、チェーンでこのように腰掛けるタイプが昔は一般的でしたが、今はどんどん変わってきています。」
キーワードは、「誰でも楽しめる遊び場」。広島市中区のひろしまスタジアムパークには、音が鳴るなど誰でも楽しめる遊具がありました。
GWに帰省してきた親子
「4歳の子と2歳の子が一緒に遊べるのですごくありがたいなと思っています」
「網の下にも、もう一種類網があったりして落ちにくい設計になっていると思うし、ちっさい子も遊びやすい」
1歳の息子と公園にきた家族
「広いところですし、家族で来られてとても楽しいです」