オーストラリアの総選挙で与党・労働党が議会下院の過半数の議席を獲得することが確実となり、アルバニージー首相が勝利を宣言をしました。アメリカのトランプ政権に近い政策を打ち出した野党・保守連合は議席を減らす見込みです。
オーストラリア・アルバニージー首相
「きょう国民は、オーストラリアの価値観に投票したのです」
オーストラリアの総選挙はきのう投開票されました。与党・労働党を率いるアルバニージー首相は勝利を宣言し、「世界の先行きが不透明な時代に、国民は、互いに支え合う『オーストラリア流』の方法で世界的な課題に向き合うことを選んだ」と述べました。
公共放送ABCによりますと、労働党が下院150議席の過半数を確保することが確実で、86議席を獲得する見込みです。
労働党は政権を維持し、アルバニージー首相は続投することになります。
オーストラリアは義務投票制を採用していて、投票率はおよそ90%だということです。
労働党と野党・保守連合の争いとなった今回の選挙では、▼住宅価格などの生活費の高騰や▼原発の導入、などが争点となっていました。
一方、保守連合は議席を減らす見込みです。保守連合を率いる最大野党・自由党のダットン党首は敗北を認め、自身も落選が確実となっています。
保守連合は移民の削減などトランプ政権に近い政策を打ち出していましたが、オーストラリア国内で「トランプ関税」などへの反発が高まる中、3月以降支持率を落としていました。
先月カナダで行われた総選挙でもトランプ政権と似た政策を掲げた野党・保守党が敗北していて、トランプ政権への反感が各国の選挙にも影響を与えているとみられます。
一方、オーストラリアの総選挙を受けて、アメリカのルビオ国務長官は、「アルバニージー首相の勝利を祝福する」とする声明を発表しました。「アメリカはインド太平洋地域と世界で自由と安定を促進するため、オーストラリアとの関係を深めていくことを楽しみにしている」としています。
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









